中央大学
先生紹介

シェアする

icon-teacher


★曲田 統 教授
法学部/刑事法

「法とは、何だろう? それを一緒に考えていこう。」

社会をよりよいものにしていくために、法はどうあるべきか、法をどう使えばよいか、そして、そもそも法とは何なのかについて専門的に考えることが必要です。
皆さんも、志高き仲間とともに、法について深く考えてみませんか。中央大学法学部は、意欲的に学修を重ねていけるよう、工夫したカリキュラムを用意しています。豊かな知恵を身につけ、社会に羽ばたいていく皆さんの姿を思い描きながら、本気のあなたをしっかりサポートします。

Profile
研究テーマ:共犯理論の再検討、刑罰の本質・正当性、市民の自由を委縮させることなく犯罪の少ない社会を実現する刑法理論の探求


中央大学
http://www.chuo-u.ac.jp/admission/connect/

〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1

シェアする
  • 東京・私立大学
  • 社会で生きる学び「実学教育」に力を入れる創立135年を超える歴史を誇る総合大学。
  • 大阪・私立大学
  • 総合大学として、多様な文化とその価値観を尊重し、柔軟かつ幅広い視野で物事を捉える力をつけます。
  • 愛知・私立大学
  • 1946年の開学より外国語教育と国際教育を柱とし、世界に羽ばたく人材の育成に力を入れています。
  • 京都・私立大学
  • 一国の良心ともいうべき人物の養成を教育の目標に掲げ、その建学の精神が145年以上引き継がれています。
  • 東京・私立大学
  • 知識の先にある本物の“叡智”によって一人ひとりの可能性を引き出し、世界を切り開く人物を養成します。
  • 愛知・私立大学
  • 「強く、優しく。」東海地区を代表する女性総合大学として、女性のための教育を追求しています。
  • 東京・私立大学
  • さまざまな改革・挑戦を続け15学部38学科を擁する日本有数の総合大学。
  • 愛知・国立大学
  • 創立当初から受け継がれている「自由闊達」な学風を伝統とし、世界レベルの教育・研究を実施しています。
  • 東京・私立大学
  • 文理の枠を超えて学ぶカリキュラムを、日英バイリンガリズムの少人数教育により実践しています。
  • 京都・国立大学
  • 対話を根幹とした自由の学風のもと創造の精神を涵養する学問の都として、世界にその存在感を示しています。

関連する記事はありませんでした ...


PAGE TOP