金城学院大学
– 先生紹介 –

シェアする

icon-teacher

★加藤 大樹 教授
人間科学部/多元心理学科

「人の『こころ』について探求しよう」

学生たちには、世の中の出来事を様々な角度から捉え、考えられる姿勢を身につけてほしいです。同時に、仲間とふれあうことで感じ方や考え方が多様であることを知り、他者の気持ちに寄り添える人になってもらいたいと思います。「こころ」には、まだわからないことが多くあります。その魅力を一緒に探していきましょう。

Profile
専門は臨床心理学、芸術療法。

★張 小鋼 教授
文学部/外国語コミュニケーション学科

「中国語の会話を楽しみながら学ぼう!」

赤ちゃんは、言語を習得するプロセスで単語や文法の説明を受けることはありません。授業では、中国語を母国語とする教員が中国語のみを話し、単語の意味や文法を説明しないので、教員の声、表情、ジェスチャー、図画などによって意味を理解し、母語話者に近い発音や表現を身につけましょう。

Profile
専門は中国文学、日中比較文化。

★馬塲 マサヨ 教授
文学部/音楽芸術学科

「音楽と真剣に向き合える環境があります。」

楽譜に書かれた音符から作曲家の真のメッセージを理解し、表現できる技術を身に付けること、それは簡単なことではありませんが、とても奥が深く楽しいことです。音楽が大好きな皆さん、本気で学んでみませんか。

Profile
東京藝術大学音楽学部ピアノ科卒業、同大学院音楽研究科修士課程修了。研究課題はピアノ演奏法、ピアノ教育法。

★種村 俊介 教授
文学部/英語英米文化学科

「英語学習の基本はリーディング」

英文を繰り返し読んだり、音読したりすることはとても有効です。リーディングを基にしてほかの技能を伸ばすこともできます。英語での読書を楽しみ、楽しみながら英語力を高められたら一石二鳥ですね。

Profile
専門は英語教育学。特にリーディング、多読について研究。

★日比野 直子 准教授
人間科学部/現代子ども教育学科

「保育者の仕事は創造的」

日々、一人ひとりの子どもや保護者と向き合い、最善を目指して試行錯誤を繰り返す先に、子どもの幸せがあります。これからの社会に必要な保育者の仕事を共に創造していきましょう!

Profile
専門は保育、子育て支援。学内の子育て支援施設「KIDSセンター」のセンター長も務める。

★池田 義明 教授
薬学部/薬学科

「臨床現場での薬剤師の使命」

薬剤師は、病気そのものだけではなく、不安や悩みまでケアする力が期待されます。患者さんがいつでも相談でき、何でも話せる「薬に強く、人に優しい」薬剤師を育成したいと思っています。

Profile
25年間総合病院で勤務した臨床現場のスペシャリスト。専門は、臨床における薬剤師業務および、薬物療法に関する研究。

 


★矢野 玲子 准教授
薬学部/薬学科

「薬や患者さんへの理解を深める6年間」

錠剤に書かれた数字や記号を調べると、どんな薬かわかります。「わからないことも、調べ方を知っていればわかる」ことに魅かれ、医薬品情報を専門にしました。薬を理解し、薬を投与する患者さんを理解するために、様々なことを学ぶのが薬学部です。薬について学びたい!薬剤師になりたい!そんな皆さん、ぜひ一緒に学びましょう。

Profile
専門は医薬品情報、研究分野は副作用。

 

 

★弓立 順子 教授
生活環境学部/環境デザイン学科

「女性として仕事も人生も充実させよう」

建築やインテリア空間のデザインは、人の生活に豊かな潤いを与える夢のある仕事です。女性は結婚・出産・育児など、働き続けるには妨げになる事もあるでしょうが、それらの経験はより生活に密着したデザインに活かせる強みにもなりえます。大学での学びを仕事に繋げ、充実した魅力ある人生を送って欲しいと思います。

Profile
専門はインテリア空間デザイン、人の五感に訴えるアメニティー環境のデザイン。

★張 小鋼 教授
文学部/外国語コミュニケーション学科

「中国語の会話を楽しみながら学ぼう!」

赤ちゃんは、言語を習得するプロセスで単語や文法の説明を受けることはありません。授業では、中国語を母国語とする教員が中国語のみを話し、単語の意味や文法を説明しないので、教員の声、表情、ジェスチャー、図画などによって意味を理解し、母語話者に近い発音や表現を身につけましょう。

Profile
専門は中国文学、日中比較文化。

 


★長谷川 元洋 先生

国際情報学部/国際情報学科 メディアスタディーズコース

「協調型リーダーシップを身につけよう!」

新しい問題や複雑な問題に組織として対応するためにはメンバーそれぞれが他と協調しながらリーダーシップを発揮できることが大切です。将来にわたって役立つ協調型リーダーシップを身につけよう!

Profile
専門は教育工学。情報モラル教育、ICTを活用した授業方法、消費者教育、リーダーシップ教育等の研究を行っている。

 


★古寺 浩 先生

生活環境学部/生活マネジメント学科

「生活経済と生活設計の達人を目指そう」

生活経済学の学びの中でFP資格と出会い、またパーソナルファイナンス教育の先進国、アメリカの教育に興味を持ちました。刻々と変化する社会保障制度や経済に、どう対応していくかが課題です。

Profile
専門は家政学原論、生活経済学。大学教育第三者評価の日米比較、老後の海外ロングステイ生活、FP教育の日米比較について研究。

★青山 喜久子 先生
生活環境学部/環境デザイン学科

「科学的で効率的なアパレル生産の世界」

アパレルの企画・設計・生産に求められることを学びます。品質の良いアパレルを理解し、アパレルに関係する分野で活かすことのできる能力を身につけます。設計・生産工程の科学的で効率的な考え方は学ぶ価値があります。

Profile
専門は縫製科学、アパレル構成学。アパレルの設計および工業縫製と素材特性の関係の解明に取り組んでいます。



★種村 俊介 先生
文学部/英語英米文化学科

「英語学習の基本は リーディング」

日本人が日本で英語を学習するうえでリーディングは有効で、リーディングを基にしてほかの技能を伸ばすことができると考えています。英語での読書を楽しみ、楽しみながら言語能力を高められたら一石二鳥ですね。

Profile
専門は英語教育学。特にリーディング、多読について研究。

★朝倉 美江 先生
人間科学部/コミュニティ福祉学科

「誰もが幸せになれる 社会をみんなで創る」

地域福祉は、1人ひとりの幸せを実現するために誰もが安心できる地域社会をつくることを目指した学問です。外国籍の人など生きづらさを抱えた多様な人びとが安心して暮らせる地域は、あなた自身も幸せに生きられる地域です。

Profile
専門は社会福祉学、地域福祉論。ボランティア・NPO・協同組合、多文化共生に関する研究を行っている。

★佐藤 奈穂 先生
国際情報学部/国際情報学科/グローバルスタディーズコース

「世界を知ることで 自分自身を再理解する」

貧困のイメージが強い東南アジアに潜在する”豊かさ”の仕組みを、フィールドワークによる地域研究を通して探求しています。他の社会を知ることで、日本での暮らしを客観的に理解することができます。

Profile
専門は地域研究、経済学、民際学。カンボジアを中心に、東南アジア地域を研究。

★薗田 邦博 先生
生活環境学部/食環境栄養学科

「管理栄養士に必要不可欠な食品成分の知識」

献立作成や調理を行う上で食品の知識は欠かせません。そのため「食品学」では、食品一つひとつについて、どのような成分が入っているのか学んでいきます。また、食品に含まれる成分は未知の物も多く、新たな成分や体に対する効果を発見できることが食品研究の魅力です。

Profile
専門は食品学、食品機能学。食品の特徴に着目し、「食品間または食品と薬物間の相互作用に関する研究」などに従事。

kin-01

★上村 千尋 教授
人間科学部/現代子ども学科

「児童家庭福祉を学ぶ意義」

子どもや家庭の福祉について考えることは、現代社会を生きる自分を見つめることにもなります。保育・教育の専門職としてはもちろん、1人の女性として母としても生かすことができます。

Profile
専門は、児童家庭福祉。施設で生活する子どもの権利擁護や自立支援のあり方について、現場を訪れながら研究。

★庫元 正博 教授
国際情報学部/国際情報学科 メディアスタディーズコース

「社会で大事なのは、創造的問題解決能力です」

広告、マーケティングを学ぶことは、企業と消費者について総合的に学ぶことです。さらに企画やプレゼンテーションを実践することで、キャリアに必要な能力を養っていきます。

Profile
広告、マーケティングの理論から広告クリエーティブの実習まで。またその分野における産学連携も研究。

  ◆

★宗方 比佐子 教授
人間科学部/多元心理学科

「将来の職業生活にとても役立つ心理学です」

職場でのコミュニケーションやストレスなど、働くことに関わるテーマを心理学的に学びます。働く人を支援する産業カウンセラーやキャリアカウンセラーを精力的に養成しています。

Profile
専門はキャリア心理学。職場で女性が活躍するための要因や女子学生の職業選択の特徴について研究しています。

金城学院大学b

★丸山 智美 教授
生活環境学部 食環境栄養学科

「食の力で健康に貢献できる管理栄養士を育成」

授業では、学んでいる内容が管理栄養士のどの仕事に関連しているのかを説明し、学習効果をイメージできるようにしています。流行っている食物や献立などを取り上げることもあります!

Point
給食の運営方法やマネジメントを学ぶための知識と技術を指導します。

金城学院大学c

★高野 祐二 教授
文学部 英語英米文化学科

「英文の構造を知り、効果的に英語力アップ!!」

英語の文構造の仕組みについて詳しく学びぶことで、英文法を丸暗記するのとは異なり、文構造の仕組みを理解し頭の中に組み込むことができます。英語力アップの近道ですよ!

Point
人間の言語能力の謎を解明するのが専門です。その謎に一緒に迫りましょう。


金城学院大学
http://www.kinjo-u.ac.jp

〒463-8521 名古屋市守山区大森2-1723

シェアする
  • NEW
  • 東京・私立大学
  • 文理の枠を超えて学ぶカリキュラムを、日英バイリンガリズムの少人数教育により実践しています。
  • NEW
  • 愛知・私立大学
  • 1946年の開学より外国語教育と国際教育を柱とし、世界に羽ばたく人材の育成に力を入れています。
  • NEW
  • 東京・私立大学
  • 社会で生きる学び「実学教育」に力を入れる創立135年を超える歴史を誇る総合大学。
  • NEW
  • 東京・私立大学
  • さまざまな改革・挑戦を続け15学部38学科を擁する日本有数の総合大学。
  • NEW
  • 東京・私立大学
  • 知識の先にある本物の“叡智”によって一人ひとりの可能性を引き出し、世界を切り開く人物を養成します。
  • NEW
  • 大阪・私立大学
  • 総合大学として、多様な文化とその価値観を尊重し、柔軟かつ幅広い視野で物事を捉える力をつけます。
  • NEW
  • 愛知・私立大学
  • 「強く、優しく。」東海地区を代表する女性総合大学として、女性のための教育を追求しています。
  • NEW
  • 京都・国立大学
  • 対話を根幹とした自由の学風のもと創造の精神を涵養する学問の都として、世界にその存在感を示しています。
  • NEW
  • 京都・私立大学
  • 一国の良心ともいうべき人物の養成を教育の目標に掲げ、その建学の精神が145年以上引き継がれています。
  • NEW
  • 愛知・国立大学
  • 創立当初から受け継がれている「自由闊達」な学風を伝統とし、世界レベルの教育・研究を実施しています。

関連する記事はありませんでした ...


PAGE TOP